カタヅイタ?

去年の始めから

本格的な断捨離を行ってきました。

家中から不要なものを取り除き、

シンプルにして整えてきたつもりです。

やましたひでこさんの断捨離講座で学び、

ハウスキーピング協会の

整理収納アドバイザー1級を取得して、

『モノ=自分』に真剣に向き合ってきた

ツモリ😅

整えた後は、

インテリアコーディネーター協会の

勉強会での情報を取り入れつつ

『あり合わせ』をやめて

『お気に入り』にしてきた

ツモリ😶

時間とお金と労力を費やして、

みつけたかったのは

『自分軸』です。

己を知ろうと必死でした。

で、解決したのか?

『カタ』が『ツイタ』でしょうか?

🤪

前よりマシにはなりましたが、

『自分軸』が定まっていません。

洗面所の引き出しだったり、

机の引き出しだったり、

見えないところを適当に誤魔化して

いるからかもしれません。

まずは2週間

『誤魔化し』の徹底排除に取り組んで

みようと思います。


にほんブログ村

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/ysae5npzxpp7/

投稿者: chiko

ご訪問ありがとうございます😊 日常の中の私なりの小さな幸せ、小さな光を見つけてシェアいたします。 ご覧いただき少しでも幸せを感じていただけたら嬉しいです。

カタヅイタ?」に3件のコメントがあります

    1. コメントありがとうございます😊
      モノを迎え入れる基準が甘くて、気付くと余計なものが増えてしまってます。私は年一回じゃ済まないです😅
      年一回で地球🌏にも自分にも優しく出来るようにしたいです😊

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。