歯科の裏話

最近、銀座の歯科医院のトラブルが

ニュースで取り上げられています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284928.html

『症例モニターになれば実質0円になる』と

患者さんを誘い込み、

メチャクチャな治療で健康被害を作り出したまま

閉院してしまったということです。

そこの先生を信用して任せたのに

何ともひどい裏切りです。

マスコミの報道では、

代表の歯科医師の名前が出てきません。

歯科医院を開設するには

歯科医師による『開設届け』が必要ですから

代表の歯科医師が存在したはずです。

歯科の世界は意外と狭いので、

『出身大学』と『いつの卒業か』で

すぐに誰かに繋がってしまいます。

歯科業界では『ああ、あいつね』

ということになっていることでしょう。

一般の歯科医院では、

『歯科矯正』について

外部の専門医に月1回とか

来てもらっているケースが多いかと思います。

毎回、同じ先生が責任を持って

治療に当たってくれる場合は良いですが、

『入れ替わり立ち替わり別の先生』なんて

いうのはかなり危ないです。

その場限りの『バイト』だったりするからです。

『歯科医師』といっても

みんな矯正治療が出来るわけではありません。

だから、外部から専門医を呼んだりします。

でも『矯正専門医』とうたっていても

腕前が疑われるような人も確かに存在します。

次回、実際にあったことをお話したいと思います。

にほんブログ村

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/ysae5npzxpp7/

投稿者: chiko

ご訪問ありがとうございます😊 日常の中の私なりの小さな幸せ、小さな光を見つけてシェアいたします。 ご覧いただき少しでも幸せを感じていただけたら嬉しいです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。