息子の学校の三者面談がありました。
本当は去年の12月の予定でしたが、
担任の先生がコロナになってしまい
延期になっていました。
行ってみてビックリ、
息子が面談前に逃走しないように
見張り役が
ついていたのです。

『この期に及んで逃げるんかい!』
全くもって情けない限りです。
後ろめたいことがある証拠です。
通常30分のところ
倍の1時間たっぷり話してきました。
やることが5歳児レベルで
いつになったら
年相応になってくれるでしょうか。
『0か1か』の単純思考を
バリエーション豊かにしていけると
本人もラクになると思うのですが…